▪️レッスンコース
●児童レッスン
幼児のリズム遊びや歌を取り入れたプレピアノのほか、ヤマハのテキストを中心にピアノ演奏や、「きく・よむ・うたう・かく」など、音楽を楽しむために必要な総合的な音楽力を身につけていけるようにレッスンしています。
音楽を身体全体で感じ、指先・身体全体から表現していけるように導いていきます。
ヤマハグレード受験は、身についた力の再確認・伸びる力をよりよく伸ばすために推奨しています♪
「できた!」という喜びは、限りなく可能性を引き出してくれます。
また、生徒さまの健康・心の状態により、選曲を行ったり、ストレスマネージメントを行いながら、前向きに日々を過ごしていけるよう親子のメンタルサポートも行っております。
中学生からの皆様にはヒーリングピアノもレッスンに取り入れ、演奏する楽しさを「聴いていただく人の心を元気に!」を目標としてレッスンを行なう期間も設けています。
・自らが楽しみ、また聴く人を楽しい気持ちにさせられる!
・自らを癒し、聴く人にも癒しを感じることができる♪
そんな音楽力を身に付けられるよう、レッスンしています。
●大人のレッスン(成人男性は不可)
基礎技術の向上と、個々の目標にあわせたテキストを使用し、効果的なレッスン計画を立てていきます。
日々の生活や仕事によるストレスや疲労感、そんな身体のサインに合わせた音楽を選曲し、癒しながらのレッスンや
保育士さんなど幼児保育に必要なピアノ伴奏を、より効果的に園児たちに楽しさを伝えられるようなトレーニングなども行っております。
大学の保育科などで使われる教材等、お持ちいただいても結構です。
「○○を弾けるようになりたい」「イベントで弾きたい」など、遠慮なくご相談ください!!
また、ミュージックデータによるオーケストラとのアンサンブルや連弾はとても楽しく演奏していただけます。
大人も子供もできた一つ一つを高く評価し、自ら向上していきたいと意欲を持っていただけるように指導していきたいと思います
●指導ジャンル クラシック ポピュラー ヒーリング音楽 楽典 ヤマハグレード指導
●指導メソッド バイエル ソナチネ ツェルニー ピアノスタディ など
●使用楽器 YAMAHAグランドピアノC3L
▪️ピアノレッスン料金
●入会金(全コース共通)
5,500円
※体験当日のご入会で3,000円、シニア500円引
■定期レッスン 年間36回
●30分レッスン
プレピアノ 8,000円
幼児 9,000円
小学生 9,500円
中学生以上 10,000円
大人 10,000円
シニア 9,000円(割引制度あり)
両コースともレベル進度による値上げなし
■不定期レッスン45分
月2回 8,000円
月3回 12,000円
■体験レッスン
3,000円 ※当日ご入会でお月謝に充当
※以上、オンラインレッスン同額
■年1回発表会 10,000円位
■クリスマスコンサート・ピティナピアノステップ等年数回(参加費随時)
■兄弟割引・紹介制度あり(詳しくはお問い合わせください)
※価格は税込みです
▪️絶対音感プログラム
絶対音感とは、鍵盤を見なくても、音を見ているかのように聴くことができる能力です。
初めにドの音を聴かせたりして、音の高さを確認しなくても鳴っている音がわかります。
誰にでも習得できない素晴らしい能力で、7歳になるまでにこのトレーニングを開始すると、身につけることができます。
レッスンとご自宅でのお稽古が数分間。身につけられると楽器の習得がとても早くなります。
修了試験で、講師が身についたことを確認したら、認定証を発行いたします。
対象年齢―2歳(色分けができる)~7歳のお誕生日まで
トレーニング期間―1年半~2年間
▪️絶対音感プログラム料金
ピアノレッスン生 +10分 2,000円
レッスン生以外の方 10分 3,850円
※日本こども音楽教育協会登録料1,650円
教材導入セット3,575円
教材応用セット4,400円
別途要
▪️脳育ソルフェージュ
米国ではまず楽器演奏よりも先にソルフェージュを学ばせます。急に楽譜を与えられてもわからないから続かないのです。
「楽しめない、楽しくない」、最初はついていけても少しレベルが上がるとついていけない。
それは「楽譜を読む力がついていない」から。
脳育ソルフェージュはそんな楽譜を読み解く力をつけることに特化した「できる!わかる!楽しい!」を育むメソッドです。
このコースは楽器演奏を行う人のための<音楽的自立>を目指し練習を大変と感じることなく、音楽の楽しみ方をより豊かに伸ばしていくことができます。
なぜ「脳育」なのか?
それは、ソルフェージュの中でも「聴音トレーニング」が脳を活性化させるからです。
耳だけで音の高さやリズム、そして拍子を分析して再現する、その繰り返しのトレーニングにより情報処理能力が身につきます
その力は楽器演奏へと反映されあらゆる曲を自分で読み解き演奏していけます。
ただピアノを必死に練習するだけでは脳の発達にはなりません。
楽譜を読めるからこそ分析できるからこそ脳は発達します。
わかるからこそ「楽しい♡」って思える
楽しいからこそ「癒される・リフレッシュになる♡」
癒されるからこそ「脳が休まる、ストレス解消になる」
脳が休まるこそ「脳の疲れが取れ、働きが良くなる♡」
だから!賢い子が育つ♪というわけです。
対象年齢―5歳~(小さなお子様はプレテキストで始めることが出来ます♪)
▪️脳育ソルフェージュ料金
■年間36回
ピアノレッスン生 +15分 2,300円
■月2回(日曜日クラス)
ピアノレッスン生 30分 3,000円
レッスン生以外の方 30分 4,000円
《ペアレッスン》
ピアノレッスン生 45分 3,000円
レッスン生以外の方 45分 4,000円
※日本こども音楽教育協会
登録料1,650円
テキスト代 3,850円
別途要